10月5日にローソン各店からカロリーが暴力すぎるシリーズの新作が発売されました!
その名も「禁断の飲むレアチーズ」
ローソンさんは今まで「飲むティラミス」「飲むソフトクリーム」
「飲むスイートポテト」と数々のカロリードリンクを発売してきましたが、
今回のレアチーズはバズレシピで話題のリュウジさん監修。
リュウジさんの飲むレアチーズといえば、
2019年にバズった魔界のドリンク『デブミルク』ですね!
ついにこのドリンクが商品化されたというわけです。
美味しそうだけどカロリーが気になる…
商品と手作りどっちがカロリーが高いの?
というわけで、気になったので調べてみました!!
禁断の飲むレアチーズのカロリーは?
『リュウジ監修 禁断の飲むレアチーズ』ですが、
180ml 178kcal です。
お値段はローソン標準価格で214円。
ちなみにちょうど178kcalの食品も調べてみましたが
- クロワッサン1個(40g)
- 全粥1人前(250g)
- そうめん(干し)1束(50g)
主食ばっかり!!ちょっとわかりにくいですかね?
同じ飲み物だとコーラ200mlで92kcalなので
「飲むレアチーズ」恐ろしいカロリーなのがわかります。
何だったらデブの元だと思っていたコーラが低カロリーにもみえます…
バズレシピ!リュウジの「デブミルク」
商品でもこれだけのカロリーが…手作りのほうは少しでもカロリーが低いことを願います…
では早速カロリー比較してみましょう!!
魔界のドリンク「デブミルク」のカロリーは?
リュウジさんの「デブミルク」の材料とそのカロリー
恐ろしいですが確認してみましょう!
- クリームチーズ 50g→173kcal
- 砂糖 小さじ4(20g)→77.2kcal
- 牛乳 120㏄→42.3kcal
- レモン汁 数滴
というわけで、さすが魔界ドリンクです…
カロリーは魔界級の292.5kcal!!
破壊力が半端ない。
リュウジさんの「デブミルク」量も若干多めの190ml位なのですが
まさに「デブミルク」の名にふさわしいカロリーではないでしょうか。
いやもうね、クリームチーズの段階で嫌な予感はしてたんですよ。
そこに砂糖と牛乳でしょ?
果汁は100mlで26kcalなので、もう0kcalにしましょう!
ちなみに一時話題になったバスクチーズケーキが1個(19g)で226kcal、
レアチーズケーキは1個(16.7g)で347kcalなので、
やはりクリームチーズのカロリーが高カロリーの元のようですね。
「デブミルク」の作り方
それでもやっぱり元祖「デブミルク」が気になる!!という方のために
リュウジさんの「デブミルク」作り方動画とTwitterを載せておきます。
僕が家で「デブミルク」って呼んでる魔界のドリンクがあるんですが
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) October 17, 2019
レンチンして柔らかくしたクリームチーズ50gに砂糖小さじ4入れ混ぜ牛乳120ccを少しずつ混ぜると出来る
「飲むレアチーズケーキ」って感じで一口でダメ人間になります
旨すぎる、これゴクゴク飲めるなら太ってもいい pic.twitter.com/FfmuecH745
カロリーは気になるところですが1度作ってみてもいいかもしれません!
まとめ
今回、ローソンから発売されたリュウジ監修「禁断の飲むレアチーズ」180mlで178kcal
リュウジさんの本家魔界ドリンク「デブミルク」約190mlで292.5kcal
本家の「デブミルク」が圧勝でしたね。
どちらも高カロリーであることは間違いないようですが
これからの時期こってり系ドリンクが飲みたくなりますし、
たまにはカロリーを気にせずに飲み比べてみてもいいのではないでしょうか。
ローソンでは生ガトーショコラも話題になっていますし
「禁断の飲むレアチーズ」見つけたらぜひ試してみてください!
コメント