新型コロナウイルス感染拡大の影響で公開延期となっていた、
映画『ファンタスティックビースト』シリーズ第3弾の公開日が
9月23日に発表されました。
世界公開日は予定よりも3か月早い2022年4月15日!!
日本での公開日はまだ発表がありませんが、わかり次第追記していきます。
原題は『ファンタスティック・ビースト:ザ・シークレッツ・オブ・ダンブルドア(原題) / Fantastic Beasts: The Secrets of Dumbledore』
前作ではダンブルドアとグリンデルバルトとの関係性に新しい情報が明かされました。
今作では2人の新たな関係性や前作注目のクリーデンス(アウレリウス・ダンブルドア)など
ダンブルドア家の秘密などが明らかになってくるかもしれませんね。
金曜ロードショーで前作ファンタビ1,2は再放送される?
ファンタビ3の公開に向けて、前作を見逃した方、もう一度1・2を見直したい方
金曜ロードショー放送されそうだけどいつなんだろう?
今後の金曜ロードショーの放送予定にもまだ公開されていないので、
前作放送日などから予測してみたいと思います!
金曜ロードショー 過去のハリポタ&ファンタビ祭り
金曜ロードショーでは2016年からほぼ毎年〇週連続ハリポタ祭りか
ハリポタ&ファンタビ祭りになっています(2019年は放送なし)
- 2015年5月22日~6月12日 4週連続ハリポタ祭り
- 2016年6月3日~6月24日 4週連続ハリポタ祭り
- 2016年11月25日~12月2日 2週連続ハリポタ祭り
- 2017年10月20日~11月10日 4週連続ハリポタ祭り
- 2018年11月16日~11月30日 3週連続ハリポタ&ファンタビ祭り
(ファンタビ初登場!) - 2020年10月23日~11月13日 4週連続ハリポタ&ファンタビ祭り
ちなみにハリポタ&ファンタビが大好きな方は既にご存じだと思いますが
『ハリーポッター』シリーズのスピンオフが『ファンタスティックビースト』シリーズ。
なのでハリポタ&ファンタビが同時に放送されることが多いようです。
金曜ロードショーでハリポタ&ファンタビ祭りが開催される理由
2016年以前にも金曜ロードショーでハリーポッターは放送されていますが
なぜ何週にも渡ってハリーポッター祭りが開催されるようになったのか
その答えは『ファンタスティック・ビースト』シリーズの公開に関係しているようです
- 2016年11月23日 ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(1作目)
- 2018年11月23日 ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2作目)
テレビ業界の詳細はよくわかりませんが、以上のことから
- 2015年4月頃(もっと前?)からファンタスティック・ビースト1作目
の公開情報が流れ始めた為それに合わせてハリポタ祭りを開催 - 2016年日本公開情報が出始め、それに合わせて再度ハリポタ祭りを開催
- 『ファンタスティック・ビースト』シリーズ初日公開に合わせて
もう1度ハリポタ(ハリポタ&ファンタビ)祭り開催
という流れのようです。
2017年はファンタスティック・ビースト2作目の特別映像が
2017年12月に全国で上映された為、そこに合わせての祭り開催、
2020年は3作目の制作開始が公表され始めた頃でしょうか
次回ハリポタ&ファンタビ祭り開催日予想!
今までの情報などから次回のハリポタ&ファンタビ祭りは
- 2週連続なら(ファンタビのみ放送)
2022年4月1日、8日 - 4週連続なら
2022年3月18日~4月8日
このあたりが有力ではないでしょうか!
ただ、前回2020年のハリポタ&ファンタビ祭りの時は『ハリーポッター』シリーズが
「ハリーポッターとアズカバンの囚人」で終わっていて
「炎のゴブレット」~「死の秘宝」の残り5作品あるので
- 10月、11月頃に3週連続(『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』放送)
- 3月~4月に4週連続(『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』放送)
と分けて放送する可能性もあるかなーと思います!
まとめ
ここまで、金曜ロードショーの過去の放送や映画公開情報を元に
今後のファンタビ地上波放送日を予測してきました!
例年、秋頃に放送されていましたが今回は映画の公開が延長されたことで
地上波での放送も延長かなと思います。
ファンタビ続編の公開延長が決まった当初よりも公開日が3か月も早まり
かなり嬉しい発表となりましたが、ハリポタ&ファンタビファンの私としては
地上波放送もハリポタシリーズと掛け合わせて近々で放送されることを期待です!
コメント